お腹の調子が悪い・・・腸活が必要かな・・・
なんか疲れやすい・・・
そんなお悩みの皆さん!「飲む点滴」といわれる甘酒、めちゃ効きます!
私も長年飲んでいるのですが、甘酒飲んでるとじわじわと調子がよい&朝ごはん食べたらトイレ(失礼)って感じの快腸ライフです^^
ということで、本記事ではホットクックで甘酒を作るための"いろは"、網羅しました!
Table of Contents
甘酒の作り方 in ホットクック
それでは早速ホットクックでの甘酒の作り方をご紹介しま~す!
ホットクック甘酒の消毒
まずはホットクックとスプーンの消毒から!
消毒には2つの方法があります。
- ホットクックの消毒モードを使う
- アルコールを吹きかける
ホットクックの消毒モード使い方
ホットクックで消毒する場合、水200mlとスプーンや保存容器を入れて、手動の蒸しモードで20分蒸します。
その後、お湯を捨てて、保存用専用フタをして冷まします。
・・・というプロセスなのですが、正直めんどくさい&熱い&時間がかかります(爆)
オススメはアルコール消毒
アルコール消毒の方がサッと作り始めることができるので、こちらの方がおすすめ!
シュシュっとするだけ。
ジェームスマーティンのアルコールは揮発がすごく早くて、業務用なのもうなずけます。
ホットクック甘酒のレシピ
ホットクック甘酒 麹のみ
さてホットクック甘酒のレシピですが材料は超シンプル。
米麹さえ買えば、砂糖などの添加物の入っていない甘酒の出来上がり!!
ホットクックのレシピに記載されている分量はこんな感じ。
米麹100g+ご飯150g+水200ml=出来上がり量450gの甘酒
私はいつも使っている米麹の量(200g)に合わせて倍量で作っています。
倍量だとこの容器2個分です。
ホットクック甘酒の作り方
作り方もとっても簡単!
- まぜ技ユニットを本体にセット
- 消毒して内鍋に材料を入れてよく混ぜ合わせる
- 内鍋をセット
たったこれだけ。
冷やご飯の場合は混ぜやすいように軽く温めておくのと、米麹は一粒ずつバラバラにしておくのがポイント。
私がいつも買っている米麹はもともとバラバラなのでほぐす手間がなくて楽チンですよ!
原材料はお米なので、その辺に置いておくと虫の餌食に・・・すぐに冷凍保存がオススメです!
ホットクック甘酒の所要時間
どれぐらい時間がかかるのと気になる方も多いと思いますがホットクック甘酒は6時間で出来上がり。
これがけっこう微妙で、夕方に作り始めてしまうと真夜中に完成してしまうし・・・。
ということで、朝作って夕方完成とか日中に作る方が良い気がしています♪
ホットクック甘酒は予約できるか
「6時間で完成」というのがちょっと微妙だという話をしましたが、予約して作ればいいんじゃないの・・・?
残念ながらホットクックの甘酒を予約して作ることはできません。
ホットクック甘酒の失敗
きちんと消毒して材料間違いなければホットクック甘酒作りで失敗することはないですが・・・。
あえて言えば、作った後に放置している時間が長いと味がちょっと違う気がする?
消毒&保存はしっかり手順を守りましょう!
ホットクック甘酒の保存
さてたくさん作ったホットクック甘酒ですがどうやって保存すれば良いのでしょうか?
私は密閉できるガラスの瓶にアルコールをしっかり吹きかけて密閉して冷蔵庫に入れて保存しています。
冷蔵保存は約1週間、冷凍保存は約1か月が目安。
※冷凍保存の場合はガラスはダメだと思うのでジップロックスクリューで。
細かい賞味期限があるわけではないですが作った日をメモしておくと安心です。
ホットクック甘酒で快腸ライフを!
作った甘酒は原液で飲むと濃すぎるので何かで薄めて飲むのが基本です。
水やお湯でもいいですが、牛乳に入れると甘みが増してとっても美味しい♡
米麹&保存容器さえあればカンタンに作れるので是非試してみてくださいね!